TradingView用のインジケーターで、現在のローソク足がMACDのシグナルラインがゼロラインより上にあるか、下にあるのかを背景色で簡単に判断できるインジケーターです。
MACDシグナルバックグラウンドの表示画像
コチラがインジケーターの表示画面。
MACDのシグナルラインが0より上にある場合(上昇トレンド)と、下にある場合(下降トレンド)の判断を背景色で簡単にできるようになっています。
背景色は、スタイル画面でお好きな色に変更できます。
コチラが実際のMACDと同時に表示した状態。
シグナルラインが0を下回っていると赤。上にあると緑になっていますね。
MACDシグナルラインバックグラウンドのコード
//@version=4 study("MACD Signal Line Background", overlay=true) // MACDの値を取得 [macdLine, signalLine, _] = macd(close, 12, 26, 9) // シグナルラインの値に基づいて背景色を決定 bgcolor(signalLine > 0 ? color.green : color.red, transp=90)
コチラがコードです。恐ろしくシンプルですがちゃんと機能します。
このインジケーターは「背景色」でMACDのシグナルラインを判断できますが、「ローソク足」で判断できるように作ったインジケーターはコチラ

【無料インジ】MACDシグナルラインローソク足で簡単判断インジケーター
TradingView用のインジケーターで、現在のローソク足がMACDシグナルラインより上にあるか、下にあるのかをローソク足の色で簡単に判断できるインジケーターです。 MACDシグナルラインローソク足表示画像 コチラがインジケーターの表示画...
コメント